ボートを使った若狭湾の五目釣り。入門用解説サイト

ボートで釣る五目釣りのすべて

同じタックルや仕掛けを使っても
場所が変われば魚種も変わる。
何が釣れるか分からないのが五目釣りの醍醐味!

ボートの五目釣りは一度にいろいろな魚種を釣ることができる欲張りな釣りです。
何が釣れるか上がってくるまでわからないドキドキ感はこの釣りの一番の魅力です。

同じタックルと仕掛けでもタナが変われば違う魚種が釣れますし仕掛けの大きさでも釣れる魚は変わります。サビキ仕掛けに掛かったアジをそのまま放っておくとハマチやカンパチといった青物やヒラメを釣ることもできますし、イサキ釣りにマダイが掛かることも珍しくありません。

五目釣りのタックル&仕掛け

タックル

ボートの五目釣りには小物が中心のサビキ仕掛けと大きなサイズを狙うビシ仕掛けがあります。
アジがメインになるサビキ釣りでは不意の大物に備えた太い仕掛けも欲しいですし、ビシ釣りでマダイなどを狙う場合も仕掛けを太くします。
どちらも簡単に仕掛けの交換ができますので何種類かを用意しておきたいですね。

竿はボートで取り回しのしやすい2.1m前後で腰の強いものを選び、リールには小・中型の両軸受けタイプを使用しますがタナを正確に釣るためにはカウンター付きのものが必要になります。

「五目釣りのタックル&仕掛け」に行く


五目釣りが楽しめるポイント

高根

近場の魚礁などは言うまでもなく釣れるポイントに上げられますが魚探を使って自分で探したポイントで釣れた喜びは格別のものがあります。
GPS付きの魚探などは釣れた場所を記憶してくれますので自分のポイントマップを作れば釣果アップに役立ちます。

魚探と呼ばれる魚群探知機はこの釣りには欠かせない道具の一つです。魚の群れを映し出すことに加えて海底の地形を知ることができるので大きな群れを作らない青物やマダイなどの居そうなポイントを探すのにも役立ちます。

「五目釣りが楽しめるポイント」に行く


五目釣りのテクニック

釣果写真

コマセを使ったボートの五目釣りでは難しいテクニックはありませんので初心者の方でも簡単に数を釣ることができます。

五目釣りの中でもサビキ釣りは最も簡単ですがハマチやヒラメも釣れますので、たかがサビキとあなどることはできません。
ここではボートの五目釣りの基本とも言えるアジのサビキ釣りと、イサキのビシ釣りを中心にいろいろな魚種の釣り方を紹介しています。

「五目釣りのテクニック」に行く


スポンサーサイト

〔PR〕

磯釣り   筏釣り   ボート釣り   101匹目のキス釣り 癒しのココロ   ミニボートの釣り日誌